5月の結果報告です。
4月に仮想通貨に投資を始めていきなり、悪材料が多く出て5月は悲惨な結果を迎えました…それでは詳細見ていきましょう。
改めて開設口座は下記(まだ開設はしましたがcoincheck(コインチェック)は使ってません。
- bitflyer(ビットフライヤー)
- DMMビットコイン
- coincheck(コインチェック)
-
-
仮想通貨やり方 | 仮想通貨初心者がBitFlyerで口座開設までやってみた!
続きを見る
-
-
初心者にもわかりやすい|仮想通貨(ビットコイン)BitFlyerで購入まで
続きを見る
購入履歴
まずはbitflyer(ビットフライヤー)
※新しく5月中に購入したのは赤字です。
購入通貨
- BTC(ビットコイン)
- XLM(ステラルーメン)
- ETH
- XEM(ネム)
- ETC(イーサ クラシック)
- LTC(ライトコイン)
- BCH(ビットコイン Cash)
- MONA(モナコイン)
続いてBitFlyer資産状況
5月の下がったタイミングで、少し買い足ししました。購入したのはBTC(約+0.01)とETH(約+0.203)ほど追加購入しました。
- BitFlyer詳細
総投資額:700,000円(先月比+100,000円追加)
現在価格:428,536円
収支:-271,464円
続いて、DMMビットコイン
購入通貨
- ETH(イーサリアム)
- XRP(リップル)
前回ETHが2.41枚だったと思いますが、それが0.41に減っています。これは売却したのではなく、今話題のDefiを試してみようと思い、バイナンスへ2ETHを送りました。ですので金融資産としては別途バイナンス上で、2ETHを 保有しています。
- DMMビットコイン詳細
※バイナンスに2ETH送付している状況
総投資額:900,000円
現在価格:144,946円(バイナンス分を加味すると約689,606円)
収支:-217,497円(バイナンス分加味した計算)
-
-
BINANCE(バイナンス)の登録!中学生でもわかる登録方法の説明
続きを見る
トータル収支
下記の通りで、完全に投資タイミングは失敗です!ガーン
マイナス481,858円という感じですが、そもそもガチホの予定で買っている&現物なので、このまま放置で行く予定です。
- 総投資額1,600,000円
現在価格:約1,118,142円
収支:-481,858円
-
-
仮想通貨やり方 | 仮想通貨初心者がBitFlyerで口座開設までやってみた!
続きを見る
-
-
初心者にもわかりやすい|仮想通貨(ビットコイン)BitFlyerで購入まで
続きを見る