FX関連

海外FX業者が金融庁に登録されてないけど使って安全なのか?金融庁に登録しない理由は?

海外FX業者の金融庁登録

 

海外FX業者と金融庁について話行きたいと思います。初心者の方などは良くこの部分を気にされる方がいるようなのですが、ちょっと自分的には『何故なのかな?』と思う部分ではあります。ですが、一応自分も当時は少し気になったことがあるので、その辺りも含めて説明したいと思います。

海外FX業者に対して金融庁が警告を行っている、ということについて知っているという人はそれなりに居るのかなと思っています。 この事実をもとに『海外FX業者が危険だという発信をされている方も少なからずいる』というのも私は認識しています。

ただ、私の結論から言うと海外FX業者を使わないというのはないかなと思っています。私個人的には海外FX業者を安心して利用していますし、今のところ大きな問題を受けたことはありません。むしろ海外FX口座を使うことによって得られるトレーダーにとってのメリットの方が非常に多くあると思っています。

海外FX業者は金融庁に登録していないのではなくてあえて登録しないという判断をしていますまそれがなぜなのかというのを今回説明できればなと思っています。

海外FX業者と国内FX業者の違いはなに?

まずは、海外FX業者と国内FX業者の違いを分かった上でないと、なぜ金融庁に登録されてないのかがわからないのでまずここからお話ししますね。トレーダー側にとってメリットがある項目は赤字にしてあります!

それぞれの特徴をまずは確認してみましょう!

国内FX業者

  • レバレッジMAX25倍
  • 税金は分離課税で一律約20%
  • ゼロカットシステムがない
  • サポートは完全日本人対応なので安心
  • DD方式の業者が多い
  • スプレッドが狭い(USDJPYで0.1ipsとか)
  • 入出金がやりやすいし安心

 

海外FX業者

  • レバレッジ1000倍とかもある
  • 税金は累進課税
  • スプレッドが広い(USDJPYで1.5ipsとか)
  • 入出金方法の選択肢が多くない
  • ゼロカットシステムがある
  • サポートは日本語のできる外国人が多い
  • NDD方式の業者が多い
  • ボーナスがめちゃくちゃ魅力的

双方にメリットがありデメリットもあります。どちらがいいのか、この項目だけだと判断つかないと思いますが、初心者・中級者の方達に関しては、私の個人的な意見としては海外FX業者の方が圧倒的にメリットが高いと思います。ここでは何故なのかは割愛しますが、詳しく知りたい方は、下記の記事を読んでみて下さい。

ゼロカットイメージ画像
海外FX業者と国内FX業者どちらがおすすめか初心者目線で詳しく解説してみた

続きを見る

金融庁の基準

では、金融庁の基準になりますが、そもそも金融庁の警告を出す基準というのはざっくりですが下記になります。

  • 日本での金融ライセンスを持っていないFX業者

主には、これですので、この項目に当てはまっている会社に関しては、金融庁は何時でも警告を出すことができます。 これを基準に言ってしまえば海外FX業者は全て金融庁から警告が出されるような形となります。初心者は金融庁からの警告が出ている業者に関して不安に思うとは思います。ただ、警告が出ているからといって海外FX業者が安全ではなく、使わない方が良いとなってしまうのは正直勿体ないです。もちろん日本の金融庁から認可を受けていると安心ではあると思います。ですが、私が知る限り日本人の多くの方が海外FX業者を利用しておりかつ安全にFXを行うことができている状態です。金融庁からの警告があっても安全にFXが行えている状態になります。

私も海外FX業者を使っていますが、今現在安全に取引が行えています。

海外FX業者が金融庁に登録しない理由はレバレッジ規制

金融庁の基準が『日本の金融ライセンスを持っているかいないか』なのに海外FX業者は金融庁にライセンス登録をしない理由は何なのでしょうか。 その答えは、非常に簡単です!日本の金融ライセンスに登録するには、もちろん日本の金融庁の基準に適したものでなければいけません。つまり日本の法律に従うという必要が出てきます。日本の法律に従った場合のデメリットの方が海外FX業者にとって大きいから登録をしないという判断になっているということです。

どういうことかというと、金融庁のサイトに記載があるのですが

金融庁公式:『証拠金規制』

めちゃくちゃ要約すると

レバレッジ規制てのがあって、25倍までだからね!

日本の法律に従って金融ライセンスを得た場合、1000倍などの高いレバレッジを出すことができなくなってしまいます。なので海外 FX 業者は金融庁の登録をあえて登録しないという方針を取っています。レバレッジ規制を金融庁は、投資家を守るためという事で25倍までにしています。ですので、それを守っていない海外FX業者に対しては明確に警告を出している状況になります。つまり海外 FX 業者からすると自分たちが、何か問題があるから金融庁の許可を受けていないわけではなく、日本の規則以上のサービスを提供したいという思いであえて登録を行っていないというのが真実だと思われます。

 

海外FX業者は安全のか?

海外FX業者の金融庁登録

多くの海外 FX 業者が金融庁から警告を受けています。 理由は先ほど述べた通り金融庁の認可を受けていないからです。ただ海外FX業者はそれぞれのどこかの国の金融ライセンスを取って運営しています。日本ではないものの、どこかの国の金融ライセンスをしっかりと取って運営しているので、危険というわけではありません。

例えば XM ですとセーシェルの金融庁のライセンスにに従って運営しています。セーシェルの金融庁の法律を守ってやっているので、その国の法律を守って運営がされています。国によって信頼度が違うという意見ももちろんですが、どこの国もある一定以上の基準を設けて金融は運営していますので、基本的には安全にやれるというふうに思って頂いて大丈夫だと思います。

日本の金融庁に登録がされていないので危険というのは間違っているし、正直、国内FX業者よりも海外FX業者の方がメリットが非常に高いです!

 

Twitterもやっていますのでよかったらフォローお願いします!たまにINした際などは先出でツィートしてます!

Twitterアカウント

KOU@サラリーマンFXサバイバー
https://twitter.com/maxkorosuke

ゼロカットイメージ画像
海外FX業者と国内FX業者どちらがおすすめか初心者目線で詳しく解説してみた

続きを見る

-FX関連
-

© 2024 サラリーマン投資家のKOUブログ